【モデルプレス=2023/11/27】雑誌『GQ JAPAN』は、ジャンルを問わずその年に圧倒的な活躍をみせた人々を称えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2023」を、新しい学校のリーダーズ(アーティスト)、安藤サクラ(女優)、桑田悟史(SETCHU)、ヒコロヒー(芸人)、久石譲(作曲家)、BRIGHT(アーティスト/俳優)、Mrs. GREEN APPLE(アーティスト)、役所広司(俳優)、山田裕貴(俳優)、吉田正尚(野球選手)、ラーズ・ヌートバー(野球選手)が受賞したことを発表した。(※五十音順)
また、12月1日発売の『GQ JAPAN』2024年1・2月合併号では、「GQ MEN OF THE YEAR 2023」受賞者のロングインタビューのほか、『GQ JAPAN』でしか見ることができない、スペシャルな撮り下ろし写真を掲載。さらに、2024年2月1日発売の『GQ JAPAN』3月号では、「GQ MEN OF THE YEAR 2023」授賞式当日のレポートをお届け。パフォーマンスの様子などを当日の写真とともに紹介する。
<受賞理由> 爆発的な人気となったタイ発のドラマ『2gether』シリーズに続き、『F4 Thailand/BOYS OVER FLOWERS』(タイ版『花より男子』)で主演を務めたブライト(ワチラウィット・チーワアーリー)は、インスタフォロワー数1800万人を超えるタイ出身の俳優。
6月に来日コンサート「Side by Side Concert Tour in JAPAN」を開催。バーバリーのアンバサダーとしてロンドン・ファッションウィークに参加し、アジア出身のスタイルアイコンとしてプレゼンスを上げた。今年10月には所属事務所を退社して独立し、さらなる活躍の場を広げている。
◆Mrs. GREEN APPLE(アーティスト)/ベスト・アーティスト賞
<受賞理由> 今年バンド結成10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEは、7月にリリースした最新アルバム『ANTENNA』が爆発的ヒットを記録し、その中から4曲がストリーミング累計1億回再生を突破。夏のアリーナツアーとドームライブで計15万人を動員し、大成功を収めた。ロックバンドの枠組みにとらわれない自由な音楽と表現は、全世代から圧倒的な支持を受ける。今年の音楽シーンを代表するバンド。
◆役所広司(俳優)/レジェンダリー・アクター賞
<受賞理由> 俳優・役所広司は、ヴィム・ヴェンダースが監督を務める12月22日公開の映画『PERFECT DAYS』(パーフェクト・デイズ)で、第76回カンヌ国際映画祭最優秀男優賞を受賞。役所にとって2回目となる「GQ MEN OF THE YEAR」では、カンヌ国際映画祭の最優秀男優賞受賞はもちろん、長年の俳優としての功績を讃えて、「レジェンダリー・アクター賞」を贈る。