INI高塚大夢、“大人買い”したもの明かす ファンの「オタ活」に共感 | NewsCafe

INI高塚大夢、“大人買い”したもの明かす ファンの「オタ活」に共感

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
高塚大夢(C)モデルプレス
【モデルプレス=2023/11/25】グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)の後藤威尊、尾崎匠海、高塚大夢(※「高」は正式には「はしごだか」)が24日深夜に放送されたグループの冠レギュラーラジオ番組『From INI』(TOKYO FM/JFN38局ネット・25時~)に出演。グッズコレクションについて語った。

【写真】INI高塚大夢、中央大学卒業で祝福殺到

◆後藤威尊、自宅に飾っている物とは?

この日のメッセージテーマが「私のグッズコレクション」だったことから、「俺、集めてるとかないからさ」と切り出した後藤。「いただいた人形、リビングに飾ってる。モコモカもそうだし…」とINIとコラボレーションした『ほっこりモコモカ』のぬいぐるみや「HAPPY MINI DAYSの時にもらったステゴサウルスとか」とINIの公式ファンネームが決まった記念日として開催されたスペシャル企画「HAPPY MINI DAYS」のグッズを自宅のリビングに飾っていると語った。

◆尾崎匠海、自宅に同じぬいぐるみが3体もある理由

また、尾崎は、「レインボーのうさぎをもらったやん、俺たち」と後藤と同様に「HAPPY MINI DAYS」のグッズであるレインボーカラーのうさぎのぬいぐるみが自宅にあると口に。「この間お母さんが来て、家に。そうしたら『買ってきたよ』みたいな」と母親も同じぬいぐるみを買ってきてくれたと振り返った。さらに、「いとこも家族で来てくれて、それもまたもう1個うさぎのやつ(を買ってきた)」と言い、「俺、3つあります」と同じうさぎのぬいぐるみが全部で3体あると楽しそうに話した。

◆高塚大夢の「オタ活」とは?

その後「れっきとしたグッズを集めております。コレクションあります!」と張り切った様子で語り始めた高塚。植物が好きなことで知られる高塚だが、それ以外にも「ピクミンのフィギュアです!」と人気ゲーム『ピクミン』のフィギュアを集めていると嬉しそうに語った。

以前、『ピクミン』のマスコットが付属しているお菓子を大人買いしたそうで、「全部買って、全種類のピクミン集めた」と達成感に満ちた様子で報告。「可愛いだけじゃない、奥が深い。時に可愛いけど、時に残酷」と魅力を熱く語るとともに、「気付かぬうちにピクミンのオタ活をしていた」と自身のオタクぶりを自覚したという。「ちょっとMINIの気持ち分かりました」とINIの公式ファンネームを用いながら、グッズを集めるファンに共感していた。(modelpress編集部)

情報:TOKYO FM

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top