<ジャニーズ会見>藤島ジュリー景子氏、性被害を受けたジャニーズJr.の優遇有無を否定 | NewsCafe

<ジャニーズ会見>藤島ジュリー景子氏、性被害を受けたジャニーズJr.の優遇有無を否定

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
東山紀之、藤島ジュリーK.氏(C)モデルプレス
【モデルプレス=2023/09/07】故・ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐりジャニーズ事務所が9月7日、都内にて会見を実施し社長を退任した藤島ジュリー景子氏、東山紀之新社長、株式会社ジャニーズアイランド代表取締役社長の井ノ原快彦らが出席。性被害を受けたジャニーズJr.が優遇されているのではないかという点について説明した。

【写真】ジャニーズ事務所「再発防止特別チーム」について説明 元マネージャーの“性加害報道”も調査へ

◆ジャニーズJr.優遇問題に言及

事務所が新たに設置した「外部専門家による再発防止特別チーム」による報告書内で、ジャニー氏からの性被害について受ければ優遇され、拒めば冷遇されるという認識が広がっていたことについて指摘が。これについての見解を求められると、藤島氏は「私がジャニーズJr.の成長に100%携われていなかったので断言はできない」としつつ「努力をしないであのその地位にいる、人気がある子はいないというふうに、私は信じております」と優遇を否定した。

ジャニーズJr.当時の噂について井ノ原は「僕らのときはなかった」と否定し「センターであるべき人がセンターに居るべきだし、だからと言って端っこにいる人がダメというわけでもなく」と持論を述べるとともに「優遇されるとか冷遇されるとか、そういうの感じないように、これからやっていかなきゃいけないなと思います」と現在のジャニーズJr.にも重ねて発言した。

◆ジャニーズ事務所が会見

8月29日、特別チームが調査報告書を公表し、ジャニー氏のジャニーズJr.に対する性加害問題が事実だと認められたことを明らかにした。

これについて会見冒頭、藤島氏、東山新社長が謝罪。東山氏は被害者への補償について「真摯に向き合って誠実に対応させていただければ」と意見を表明。そして、新たな事務所を作る取り組みとして外部からのコンプライアンス・オフィサーを設置し、人権侵害防止のための整備することを考えていると明かした。

◆ジャニーズ性加害問題

ジャニーズ事務所は5月14日、元ジャニーズJr.で歌手のカウアン・オカモト氏がジャニー氏からの性加害を訴えていたことを受け、「当社創業者である故ジャニー喜多川による性加害問題につき、大きな失望とご不安を与えてしまい、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。ジュリー氏による動画と文書を公開した。

そして26日には、書面にて「心のケア相談窓口の開設」「外部専門家による再発防止特別チームの設置」「社外取締役」の3つの対策を発表。6月12日には事務所が新たに設置した「外部専門家による再発防止特別チーム」が会見を行い、その後8月29日に特別チームが調査報告書を公表。ジャニー氏のジャニーズJr.に対する性加害問題が事実だと認められたことを明らかにし、再発防止策として代表取締役社長である藤島ジュリーK.社長の辞任を提言していた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top