デスク「ジャニーズ・SMAPの解散騒動が急展開。5人がそろう唯一の番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)が18日放送の冒頭を生放送に切り替えて生コメントをぶちこんだな」
記者「全員が騒動を謝罪し、解散を回避した格好になりましたが、センターに立った木村拓哉(43)が『何があってもただ前を向いて進みたい』と宣言しましたね」
デスク「情報が錯綜してたけど、草なぎ剛(41)の『木村君がジャニーさん(ジャニー喜多川社長=84)に謝る機会を作ってくれた』という一言で謎が解けたな」
記者「SMAPのチーフマネージャー・飯島三智女史(58)が独立しようとしたけれど、木村が残留を決めたことで『5人一緒でなければ意味なし』と、大手プロダクションの後ろ盾話が頓挫…と」
デスク「ジャニーズ事務所サイドが激怒し、今度は飯島女史について行こうとした木村以外のメンバー4人の残留を拒否したことで4人は帰る場所を失いかけていたのにな」
記者「木村が間に立って、ジャニーさんに『5人でやらせてください』と頼みこみ、4人はジャニーさんに謝って無事に解散回避という流れですね」
デスク「木村が『空中分解になりかねないので、5人が顔をそろえる時間をいただいた』と言ったあたりは、生コメント企画にも奔走したんだろうな」
記者「木村の妻の歌手・工藤静香(45)の暗躍説もありましたが、木村はめっちゃ男を上げましたね」
デスク「木村は先立ってパーソナリティーを務めるラジオ番組『WHAT'S UP SMAP』(TOKYOFM)で、『時期がきたら自分の口から(この番組で)説明するから信じてついてきて』って宣言してた」
記者「そのコメントで解散はないだろうとどこか安心してましたが、テレビでは言わなかった詳細を明かしてほしいところです」
デスク「どこまで言えるかな(笑)。中居正広(43)も『Some girl'SMAP』(ニッポン放送)で、騒動には触れずとも今年の抱負は『わさわさせず、じっと踏ん張る年にする』とコメントしてたけど、テレビでは借りてきた猫みたいだった」
記者「独立してもやっていけるという自信があったんでしょうが、『今回の件でSMAPがどれだけ支えていただいてか分かりました』と殊勝なポーズに終始(苦笑)」
デスク「リーダーが木村に変わった歴史的瞬間を見た気分がしたわ。にしても飯島女史は結局、退社を早めて引退するらしいけど、正解だね。気持ちは分かるけど、騒動後に一時、姿をくらましたのは職場放棄だよ」
記者「そもそも独立騒動の原因になったメリー喜多川副社長(89)の高笑いが聞こえてきそうですが、今後はメリーさんにも逆風が吹きそうです」
デスク「もう吹いてるよ。新手の炎上商売に巻き込まれた気分だな」
記者「低迷しきってるフジにとっては解散騒動サマサマの視聴率になるでしょうが、1回ヒビが入ったSMAPの人間関係をこれまでのように素直に見るファンがいるとは思えません」
デスク「まだまだ面白い話はありそうだから、引き続きよろしくな」
記者「ラジャー!」
《NewsCafeゲイノウ》
page top