住宅事情が悩みの種…「大型犬飼いたい」2割弱 | NewsCafe

住宅事情が悩みの種…「大型犬飼いたい」2割弱

社会 ニュース
ペット保険シェアNo.1のアニコム損害保険株式会社が毎年行っている「人気犬種ランキング」。2014年版の上位犬種を覗いてみると、1位から順にトイ・プードル、チワワ、ミニチュア・ダックスフンド、MIX犬(体重10kg未満)、柴犬、ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、シー・ズー、ミニチュア・シュナウザー、マルチーズ…。なかでもトップのトイ・プードルは、5年連続で首位獲得するほどの人気ぶりだとか。
大型犬の定義には様々な基準があるようだが、おおむね20kgを超える犬は大型犬、もしくは超大型犬に分類されるようだ。人気上位犬種の顔ぶれには見当たらないサイズである。しかし根強い大型犬ファンの声からか、NewsCafeのアリナシコーナーでは「飼うなら絶対大型犬、アリかナシか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…16.6%】
■大型犬は、存在感があっていいです。
■セッターを飼っていたが大型犬は優しくて頭がいいよ。
■以前大型を室内飼いしてた。毎日の散歩は大変だけどかわいかった!
■実家は秋田犬。小型犬みたいにうるさくないし、頭がいい。まさに忠犬!!
■ゴールデンレトリバーを飼ってましたが、頭脳明晰、器量良し!
■猫派だが、犬を飼うなら、ジャーマンシェパード。
■ひとり暮らしで大型2頭。毎日5km以上散歩と運動。みんな健康!
■サモエドが飼いたい!! もふもふかわいい…。
■家には猫3匹いますが、大きな犬(ボルゾイ)を飼いたいです。
■大きい犬と寝たい!

【ナシ…83.4%】
■犬より猫派です。
■体力で絶対負ける。
■残念な事に今は大型犬を養えるほどの財力がない。ごめんね…。
■柴犬が一番好きです。
■室内犬の超小型犬、抱っこできるのが一番!
■世話に必要な時間体力経済力が小型犬の時と段違い。
■老犬介護は大変だよ。覚悟があるならアリ。
■老犬になり抱っこや散歩考えると11kg限界。今のが10kg前が15kg、実体験。
■大型犬は特に、素人が気軽に飼ってはいけない!
■断然、猫派!!

結果は【アリ派】16.6%。「飼っている」だけでなく「飼ってみたい気持ちはある」という希望をも含めてのアリナシアンケートだったのだが、少し寂しい結果になってしまった。
ちなみに【ナシ派】で最も多かったのは「犬より猫が好き」という意見で、【ナシ派】全体のおよそ半数を占めている。犬・猫の推計飼育頭数全国合計は2061万5000頭、内訳は犬1087万2000頭、猫974万3000頭だそうなので(一般社団法人ペットフード協会調べ・2013年)、これは妥当な数字だろう。
つまり、犬を飼っている人・飼いたい人はアンケート回答者の約6割、大型犬種を飼っている人・飼いたい人はそのうち3分の1弱。住宅事情や散歩・介護問題まで含めての現実的な結果といったところか。

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeアリナシ》
page top