厚生労働省のエイズ動向委員会が、今年の第2四半期(3月28日-6月26日)の新たなエイズ患者報告数が136件となったと発表した。これまで最も多かった前年同時期の129件を上回り、四半期では過去最多、全体の9割を超える127人が男性という。今回の記事に対して、NewsCafeユーザーからも様々な意見が届いている。
◆やはり保健所まで検査を受けにいくというのは敷居が高い。相手が変わる度に受けるのも面倒だし、長年付き合ってる相手でも、いつ感染してるか分からない。人間ドッグがこれだけ浸透してるんだから、追加項目に入れてくれたら安心です。[女性・30代・会社員]
◆研究者の皆様へ、早くエイズ治療薬と癌の治療薬の開発をお願いします。[男性・30代・会社員]
◆患者のほとんどが男性なのは、女性は検査を受けないからですよ。感染は国内でも日常的に発生しています。ただ、当事者が気付かずにウイルスをばら蒔き続けているだけ。現状は既にパンデミック(感染爆発)と呼んでよい状況です。今、一番危険なのは、風俗でも海外の買春ツアーでもない。普通のセックスですよ。あなたは、今のパートナーの性遍歴を全て把握していますか?[男性・40代・公務員]
◆検査を義務化して大至急に予防策を考え同時に小中学生から長期的なスパンで性教育を国家レベルで取り組まないと改善されないと思う。リアルにプライベートや人権など言ってられない状態まできてるんですよ。[男性・30代・会社員]
◆先進国でこんなにHIVに対して無関心で無知な国は日本だけ。恥ずかしいのはわかるけど…私は結婚前に二回しましたよ。旦那にもさせました。義務化した方がいんじゃない?[女性・30代・会社員]
◆今はエイズキャリアでも、発症を防げる薬があります。残念ながら発症された方々が検査の上、薬をのんでいたら違う人生だったのではと思います。そしてパートナーの方々がこの事実をご存知なのかも気になります。いたずらに恐れる事はないし、差別などもっての他だけど、一部の特別な人の話でなく、身近なこととして対処したいですね。[女性・30代・会社員]
感染者の感染経路は、「同性間の性的接触」「異性間の性的接触」など。エイズウイルス(HIV)への感染に気付かないままエイズを発症した患者が多く、新規エイズ患者報告数が増加した要因ともなっている。早期発見、早期治療が感染の拡大防止に結び付くため、HIV抗体検査や相談の機会を積極的に利用してみることが大事なようだ。
《NewsCafe》
page top