
人材育成に積極的に取り組む企業を支援するため、2024年5月13日(月)から、各企業が知識やスキルの習得に取り組みやすい環境を整備していることや、キャリア形成の支援等人材育成に取り組んでいること、そして人材育成に向けてこれから取り組んでいくことを各企業が宣言する、「人材育成推進宣言企業」を募集しています。
「人材育成推進宣言企業」には、様々なメリットを用意しておりますので、人材育成に積極的な企業の応募をお待ちしております!

人材育成推進宣言企業のメリット
人材の確保や従業員の成長・定着に繋がります!!
・経営幹部育成のための講座受講補助金(6月中旬開始予定)※や、市が実施するDX人材育成講座等を受けられます!(10月以降開始予定)
・人材育成に関する課題や疑問を人材育成コンサルティングの専門家に相談できます!(9月以降開始予定)
・他社の仲間と人材育成をテーマにした交流会で学び合えます!(10月以降開始予定)
※補助金の交付には審査があり、交流会での発表など条件があります

【対象事業者】
豊橋市内に本社、本店、支店または事業所等を有する法人、個人事業主
【申請受付開始日】
2024年5月13日(月) ※以降、随時受付
【申請の流れ】
市ホームページ(https://www.city.toyohashi.lg.jp/58241.htm)より申請してください。その後、内容を確認し、「人材育成推進宣言企業」として市のHPで公表します。
未来産業人材育成支援事業の目的

まず、学びの機会の提供として、生産性向上に資する知識やスキルの習得を促進するため、市は講座の開催や資格取得、教育訓練に係る費用について支援します。さらに、企業が抱える人材育成に関する課題解決を図るための相談窓口を市が開設します。また、グループワークや優良事例の紹介、企業間のネットワークを構築することで、地域で人材育成に取り組む意識を醸成する交流の場を市が設けていきます。
未来産業人材育成支援事業のスケジュール
4月1日:豊橋市人材育成研修応援補助金、無人航空機操縦者資格取得支援補助金の募集開始
5月13日:人材育成推進宣言企業の募集開始
6月中旬:経営幹部人材育成支援補助金の募集開始
9月以降:キックオフ講演の開催
各事業の参加者の募集開始
※各講座、相談窓口、補助金等については、開始時期に改めてお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.city.toyohashi.lg.jp/58241.htm
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ