【モデルプレス=2023/03/23】ミスタードーナツは、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した「misdo meets 祇園辻利 第一弾」全5種を、2023年3月29日(水)から期間限定で発売する。【写真】スタバ、閉店前にドーナツやケーキをディスカウント フードロス削減のため◆7年目の人気コラボ「misdo meets 祇園辻利」ミスタードーナツと祇園辻利にとって、7年目の取り組みとなる「misdo meets 祇園辻利」。今年の第一弾では、香り、色、苦み、旨みが特長の祇園辻利の宇治抹茶を練りこんだ「ポン・デ・宇治抹茶」生地、そして、祇園辻利の香ばしい香りの宇治ほうじ茶を練りこみ、米粉を使用することでもっちり食感にこだわった「米粉ドーナツ」生地が登場。さらに今年は、お茶を練りこんだ生地をより楽しむための“濃い抹茶ホイップ”、“濃いほうじ茶ホイップ”を開発し、生地との組み合わせを楽しめる商品も登場する。なお4月26日(水)から第二弾の展開を予定している。(modelpress編集部)・ポン・デ・ダブル宇治抹茶祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだもちもち食感のポン・デ・リング生地に、宇治抹茶チョコをコーティング。生地とチョコ、ダブルで抹茶の味わいを楽しめる。テイクアウト194円(税込)イートイン198円(税込)・ポン・デ・濃い抹茶ホイップあずき祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、濃い抹茶ホイップと北海道あずきをサンド。香りよく、程よい苦みと旨みが楽しめる濃い抹茶ホイップに、北海道あずき、宇治抹茶チョコと黒五黒糖シュガーで和のおいしさを楽しめる。テイクアウト216円(税込)イートイン220円(税込)・ポン・デ・濃い抹茶ホイップわらびもち祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、濃い抹茶ホイップと黒糖わらびもちフィリングをサンド。ぷるんとした黒糖わらびもちフィリングに、香りよく、程よい苦みと旨みが楽しめる濃い抹茶ホイップがおいしさのアクセントとなる一品。テイクアウト216円(税込)イートイン220円(税込)・米粉ドーナツ宇治ほうじ茶祇園辻利の宇治ほうじ茶と米粉で作ったもっちり食感が特徴のドーナツ生地に、香ばしい香りの宇治ほうじ茶グレーズを浸み込ませた一品。黒五黒糖シュガーでほのかな甘みをプラスしている。テイクアウト194円(税込)イートイン198円(税込)・米粉ドーナツ濃いほうじ茶ホイップ祇園辻利の宇治ほうじ茶と米粉で作ったもっちり食感が特徴のドーナツ生地に、粒状の栗の甘露煮が入った栗あんと濃いほうじ茶ホイップを絞った。香ばしい香りをより感じることができる濃いほうじ茶ホイップと、栗あん、黒五黒糖シュガーの組み合わせが、ドーナツの味わいを引き立っている。テイクアウト216円(税込)イートイン220円(税込)■misdo meets 祇園辻利 第一弾販売期間:2023年3月29日(水)~4月下旬(順次販売終了予定)対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップ除く)情報:ダスキン【Not Sponsored 記事】