リボ払いをやめておけばよかった…!20代のお金の使い方での後悔2選 | NewsCafe

リボ払いをやめておけばよかった…!20代のお金の使い方での後悔2選

恋愛 恋愛jp
リボ払いをやめておけばよかった…!20代のお金の使い方での後悔2選
20代のときに車の購入やリボ払いを選択する方もいるでしょう。

そのときは満足していても、後になってからやめておけば良かったと後悔する方もいるようです。

そこで今回は、「20代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!

やめておけば良かったリボ払い


リボ払いはやめておけばよかったと後悔しています。

20代前半の頃、クレジットカードを使用して好きなものを買ったものの、返済できなくなりリボ払いを選択しました。

仕組みがわかっておらず、「一定期間で返せるならいいや」という感覚で返していたのですが、後々、利息がすごいことがわかり後悔しました。

(26歳/会社員)

やめておけば良かった車の購入


中古で100万円くらいの車を買いました。

しかし、納車の日に車を取りに行き、その帰りに事故をしてしまい修理するのに車体本体の倍かかってしまいました。

車を買って借金が増えてしまい、お金を返すのに5年かかることに。

かなりの時間とお金を浪費してしまいました。

そのお金を貯金に回していれば、今は楽だったのではないかと後悔しています。

(47歳/会社員)


これからの人は参考に


欲しいと思ったものを購入するか我慢するか、どちらが正解かは人それぞれ。

今回の先輩方のエピソードを参考に、何にお金を使うか考えてみてくださいね!


※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

『おやつ代浮かそうとしてる…?』断っているのに毎日遊びに来るママ友…→警察沙汰にまで発展し一蹴!
『義母の借金がなんで私のせいに?』身勝手な義親族に夫登場でスカッと!
「まさか娘の進学費用を使い込み?」…→サイテーな夫へ制裁を下す!
《恋愛.jp》

特集

page top