なかには、自転車同士ですれ違う際、相手の男子学生に困惑した方もいるようで……。
そこで今回は、実際にあった“迷惑な人に遭遇したエピソード”をご紹介します。
自転車に乗っていたら……

自転車に乗って家に帰る途中、前から自転車に乗った3人組の男子学生が横1列に並んで向かってきました。
「さすがに退くだろう」と思って自転車を漕いでいたのですが、一向に退く気配はなく。
そのまま走らせていてもぶつかるだけなので、仕方なくこちらが急停止。
すると、3人組の男子学生は勝ち誇ったようにニヤニヤしながら走り去っていきました。
正直イライラもしましたが、その学生たちの精神の幼さにも呆れました。
(34歳/会社員)
学生の態度に困惑……
自転車同士ですれ違う際、相手の男子学生の態度に困惑したという投稿者さん。
周囲の人のマナーが気になったとき、皆さんならどう対応しますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶携帯ショップに現れた老夫婦客。「使うと充電が減る」とありえない文句を言い始め…【携帯ショップはクレームだらけ#1】
▶「家族だったらいいのになって」平和な昼下がり、隣人とお茶をしていた私。すると隣人は”ある希望”を語りだし…【理想の隣人#1】
▶「お、おはよー」翌朝、手を繋いで降りてきた2人。そこで見た“ある光景”に私たちは唖然…【人の男を奪う女】