しかし、「女性だから当たり前」という考え方は誰が決めたことなのでしょうか……?
今回は、読者から寄せられた「女性の体毛に関するエピソード」をご紹介します。
彼氏が友人と話していた内容は……

高校生の頃に付き合っていた彼氏の話です。
彼が友人と電話で会話しているとき、「○○の彼女、脇毛が生えているんだって。マジで最悪だよね…」と笑いながら話していました。
私はそんな会話を耳にして、「この人たちは、女性に対して幻想しか抱いていないんだなぁ……。」と感じ、すぐに別れを決意。
せめて、自分の毛を人並み以上に気を遣ってから、そのようなことを言って欲しかったです……。
今思い出しても悲しくなります。
(33歳/会社員/女性)
「当たり前」という概念を見直すことも大切
手入れをするのもしないのも自由。
なのに、そこに対して当たり前かのように口出しされると納得できませんよね。
「女性だから」「男性だから」という概念を一度見直すことが大切なのかもしれません。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶「働きもせず遊んでばかりじゃない!」“姑”から毎日のように罵倒され…→同居を始めたら姑が最悪だった話
▶<新連載!>いつも通り夕飯を食べに行ったら、“義父母”はなぜか父を叩きのめして…!?→温厚で優しい祖父が豹変したワケ
▶<最低な旦那への逆襲>「あれ…なんか怪しくない?」帰りの遅い夫の“浮気“を疑った私は、あらゆる手段を考えて…