1.嘔吐・下痢最もわかりやすい症状が、嘔吐・下痢です。これは、ドッグフードに含まれている原料のいずれかが体質に合わず、身体が拒否反応を示していることの現れです。また、単純にドッグフードが体質に合わないからというだけでなく、急に新しいドッグフードに切り換えたことが原因で発症することもあります。ドッグフードの種類を換える際には、いきなり新しいフードを与えるのではなく、それまでのフードと混ぜながら、徐々に換えていくようにしましょう。2.皮膚のかゆみ皮膚のかゆみは、典型的なアレルギー症状の1つです。ドッグフードの原料のいずれか、また、使用されている添加物がアレルゲンとなっている可能性があります。人間と同じく、動物病院で検査をしてもらうことで、持っているアレルギーを特定することができますので、「もしかして?」と思ったときには受診をおすすめします。